home矯正歯科 > よくあるご質問

矯正歯科

0594-88-5570

初診の方はご予約が必要となります

10:00~13:00

15:00~19:30

※土曜・日曜は
9:00〜13:00/14:30〜18:00
※木曜・祝日・隔週月曜・
日曜は休診です

よくあるご質問

矯正治療に関する疑問や、医療費控除などの様々な疑問にお答えしております。
掲載されていない内容で、疑問がある場合はお気軽にお問い合わせください。

矯正治療はいつ頃から始めたらよいですか?

永久歯を抜くことがありますか?

矯正治療に保険は使えますか?

医療費控除は対象となりますか?

治療期間はどのくらいかかりますか?

矯正治療は痛くないですか?

矯正治療中に気をつける食べ物はありますか?

矯正治療はいつ頃から始めたらよいですか?

歯並びやかみ合わせの問題は、不正咬合の種類・原因・成長発育状態などお子様一人一人で症状が異なります。
受け口交叉咬合など顔の形にまで影響を及ぼすような歯並びの場合、前歯の生えかわりが始まる頃からの早期治療が必要となる事もありますし、逆に永久歯がある程度生えそうのを待ってから治療を開始する場合もあり、それぞれの症状に適した効果的な時期がありますので、一概に「早ければ早いほど良い」とか「永久歯が生えそろってからで良い」というものではありません。
矯正治療に年齢制限はなく、何歳からでも始めることが出来ますが、治療の方法が限られてきますので、歯並び、かみ合わせがおかしいなと思ったら、一度ご相談下さい。

永久歯を抜くことがありますか?

歯の大きさと顎の大きさのバランスがわるく、すべての永久歯を正しく並べることが難しい場合は、永久歯を抜くことがあります。
永久歯を抜くことでかむ力を弱めたり、身体に害を及ぼすことにはなりません。
永久歯を抜くことは必ずしも望ましいことでないことは事実ですが、矯正治療を進めるうえで、どうしても必要な場合があることをご理解下さい。

矯正治療に保険は使えますか?

矯正治療には原則的に保険は適用されません。 ただし、指定自立支援医療機関では、唇顎口蓋裂や顎の手術の併用を前提とした顎変形症の矯正治療などは保険の適応となります。

医療費控除は対象となりますか?

矯正治療費は医療費控除の対象となります。
成人の方の場合も控除の対象となりますが、申告時に税務署から説明または病気としての診断書の提出を求められる場合があります。

医療控除とは…

治療期間はどのくらいかかりますか?

歯並びの状態によって期間は異なりますが、永久歯が生えそろってからの治療で、約2年〜3年くらいかかります。
矯正治療は、成長発育にあわせて歯を無理なく少しずつ顎の骨のなかを動かしながら、より好ましい歯並びとかみ合わせへと導いていきます。
そのため治療期間が長くかかります。
治療期間中は、3~4週間に1回の割合で通院していただき、処置をしなくてはなりません。
歯科医師の指示に従って根気よく通って頂かないと良い結果は得られません。

矯正治療は痛くないですか?

矯正治療では、歯の周りの組織を圧迫するので、装置やワイヤーを調整すると一般的に2〜3日歯の浮いたような痛みを感じることがあります。
痛みの感じ方には個人差がありますが、長くても1週間くらいで装置や痛みに慣れて落ち着いてきます。

矯正治療中に気をつける食べ物はありますか?

ガムやキャラメルなど粘着性の高い食べ物や硬い食べ物は、装置が壊れる原因になる可能性が高いので避けて下さい。
その他に食べ物の制限は特になく、普段通り何を食べて頂いても大丈夫です。

料金について

矯正治療とは